川田篤の名言
川田篤のプロフィール
川田篤(かわた あつし/1973年-/男性)は、北海道出身の実業家。株式会社オロの創業者。東京工業大学工学部を卒業後、ソフトウェア会社でのアルバイト勤務を経て、1999年に有限会社オロを設立(2000年に株式会社化)。ビジネスソリューション事業やコミュニケーションデザイン事業を手掛けている。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp+プレジデントビジョン)
川田篤の名言集
欲を出し続けると
常に苦しむけれど、まずは現状に満足をして、
それに対して感謝をすることで
常に幸せでいられる。
立派な経営者の方々に
共通するのは、「自分のためではなくて、
他の人のためにやれることが、
最終的に一番幸せなことにつながる」という思考フレームを
持っているということ。
私は、幸せとは
相対的なものであり、絶対的な幸せは
世の中に存在しないのではないか、
という持論を持っています。「どこに幸せがあるのか」
という絶対的な発想をなくすためにも、「今」に常に満足して、
そこにプラスして努力をすることで、さらに幸せを得られる環境が、
私自身にとっても一番幸せで
いられるものだと思っています。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。
スポンサーリンク
関連記事
« ロバート・キヨサキの名言 / 呂坤(呻吟語)の名言 »