上島竜兵の名言
上島竜兵のプロフィール
上島竜兵(うえしま りゅうへい/1961年1月20日-/男性)は、兵庫県丹波市出身のお笑い芸人。本名は「上島龍平」。愛称は「竜ちゃん」「竜さん」。お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」のメンバーの一人。リアクション芸人やいじられキャラとして人気を博している人物であり、多数のバラエティ番組などで活躍している。また、後輩芸人との飲み会集団「竜兵会」(りゅうへいかい)のリーダーも務めている。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp+リクナビNEXT)
著書
主な著書に「人生他力本願 誰かに頼りながら生きる49の方法」「これが俺の芸風だ!! 上島竜兵伝記&写真集」などがある。
上島竜兵の名言集
全く努力してない
というわけじゃないですよ、
こんなオレでも。プロなんだから、
ある程度はやっていて
当たり前だから。
今でもディレクターさんや
ほかの芸人から、
本当に打ち合わせなしの、
“無茶ぶり”をされます。
当然、頭は真っ白ですよ。グッチャグッチャになって
ボロクソに言われて終わったほうが
オレの魅力が出るし、
視聴者も満足すると思います。みんなそれがわかってて
オレに無茶ぶりしてくれてるんです。それをイヤだって思うのは違う。
これがオレの仕事なんだって
思わなきゃいけないんです。
目の前に熱湯風呂があったら入る、
オレはそれでいいんだ!
と思えるようになりました。お笑い芸人はみんな、
そうやって自分の笑いを
探していくものなんだと思います。
オレにはオレの笑いがある。
あれもこれもと欲張らず、
自分の笑いをとっていけばいい。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。