島正博の名言
島正博のプロフィール
島正博(しま まさひろ/1937年3月10日-/男性)は、和歌山県和歌山市出身の技術者、発明家、実業家。島精機製作所の創業者。10代の頃から発明に熱中し、16歳の時に手袋編み機の特許を取得。1962年に「手袋編機の自動化」を目標に「島精機製作所」を設立。1995年には無縫製ニット横編み機「ホールガーメント」を世に送り出している。妻は和島興産社長を務める「島和代」。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp)
島正博の名言集
「不可能ですよ」と言われると、
「やる気がないだけでしょう?」
と言い返す。
技術者にとって必要なものは、
こだわりと情熱でしょうね。製品ができても、こだわりを持って、
もう一度鬼になって見直してみる。すると、もうちょっとこうしなければ、
という部分が出てきたり、
あるいは逆の発想が生まれてくる。こだわりが生まれるような
情熱を持って仕事をすると、
そこから勝手に創造性が
生まれてくるわけです。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。
スポンサーリンク
関連記事
« 岡村喬生の名言 / マルクス・アウレリウスの名言 »