スヌーピーの名言
スヌーピーとは?
スヌーピー(Snoopy)は、アメリカの漫画家「チャールズ・モンロー・シュルツ」による漫画作品「ピーナッツ」の登場キャラクター(ビーグル犬)。日本では「スヌーピー」という名前自体が漫画『ピーナッツ』を指す代名詞にもなっているため、日本でスヌーピーと言う場合は、作品全体を指していることも多い。漫画『ピーナッツ』の連載開始は1950年(前身のリル・フォークスは1947年から1950年まで掲載)であり、作者のチャールズ・M・シュルツが亡くなった翌日(2000年2月13日)に最後の掲載(日曜版)が行われた。ちなみにスヌーピーが住んでいる赤い屋根の犬小屋は想像できないほどの広さとなっており、地下室が設けられ、卓球台やビリヤード台が設置されている他、図書室などもあるとのこと(談:スヌーピー&チャーリー・ブラウン)。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp)
スヌーピーの名言集
この手はいつか
偉大なことを成し遂げるかもしれない。この手はいつか
驚くべき仕事をするかもしれない。橋を架けたり、病人を治したり、
ホームランを打ったり、魂を揺さぶるような
小説を書いたりするんだ。この手はいつか
運命を変えるかもしれないんだ。(by チャーリー・ブラウン)
先のことを
考えてもしょうがないわ。いますぐできる目標を立てることが
大事なのよ。(by ルーシー)
新しいアイデアは繊細なものなんだ。
笑われたり、あくびされたらもうダメ。頼みにしていた人に
皮肉を言われればアウトだし、
ちょっとしかめ面をされただけで
死ぬほど心配になっちゃう。(by チャーリー・ブラウン)
配られたカードで
勝負するっきゃないのさ
…それがどういう意味であれ。(by スヌーピー)
上を見続ける…
それが生きるコツさ…(by スヌーピー)
もしこの人生に本気で何かを求めるなら、
断固そうしなきゃ!(by スパイク)
心に歌を持ち、
目に輝きと魂に平和をもって
毎日を始めなくっちゃ!(by ルーシー)
「いつも」って言うなよ!
人生に「いつも」はないんだ。(by ライナス)
ルーシー:「なぜわたしたちは
この地上に置かれたんだとおもう
チャーリー・ブラウン?」チャーリー・ブラウン:
「他人をしあわせにするためさ」
もし何かをちゃんとやりたいなら、
自分でやるべきだよ!
明日が素晴らしい日だといけないから、
うんと休息するのさ…。(by スヌーピー)
人生という本には、
後ろに答えなんてないんだ。(by チャーリー・ブラウン)
いつかは大きくなって
だれの助けもかりずに
人生と対決しなければならなくなるのよ…。(by ルーシー)
正しい答えが
人生のすべてじゃないでしょう?(by チャーリー・ブラウン)
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。
スポンサーリンク
関連記事
« 湯川秀樹の名言 / ジャック・ウェルチの名言 »