ウィリアム・ジェームズの名言
ウィリアム・ジェームズのプロフィール
ウィリアム・ジェームズ(William James/1842年1月11日-1910年8月26日)は、アメリカを代表する哲学者・心理学者の一人。チャールズ・サンダース・パースやジョン・デューイと並び、「プラグマティスト(物事の真理は実際の経験の結果により判断するという思想)」の第一人者としても著名。 弟は小説家「ヘンリー・ジェームズ」。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp)
著書
主な著書(邦訳書)に「プラグマティズム」「心理学(上下)」「宗教的経験の諸相(上下)」「ウィリアム・ジェイムズ入門 賢く生きる哲学」「純粋経験の哲学」などがある。
ウィリアム・ジェームズの名言集
人生をもっとも偉大に使う使い方というのは、
人生が終わっても
まだ続くような何ものかのために、
人生を使うことである。
人間は幸せだから歌うのではない。
歌うから幸せになるのだ。
できるかどうか分からないような試みを、
成功させるただひとつのものは、
まずそれができると信じることである。
人生は価値あるものだと信じなさい。
そうすればあなたのその信念が、
人生は価値あるものだとい
事実を生み出すでしょう。
心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
われわれの持つ可能性に比べると、
現実のわれわれは、
まだその半分の完成度にも達していない。われわれは、肉体的・精神的資質の、
ごく一部分しか活用していないのだ。概して言えば、人間は、自分の限界よりも、
ずっと狭い範囲内で生きているにすぎず、
いろいろな能力を使いこなせないままに、
放置しているのである。
物事をあるがままの姿で受け入れよ。
起こったことを受け入れることが、
不幸な結果を克服する第一歩である。
ひとたび決断を下し、
あとは実行あるのみとなったら、
その結果に対する責任や
心配を完全に捨て去ろう。
私の世代の最大の発見は、
人間は心の持ち方を変えることによって、
人生をも変える事が出来るということだ。
どんな計画であれ、
重要な要因は、あなたの信念です。信念なくしては、
立派な結果が出ることはありません。
ウィリアム・ジェームズの名言 一覧
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。