岡野雅行の名言
岡野雅行のプロフィール
岡野雅行(おかの まさゆき/1933年2月14日-/男性)は、東京都墨田区出身の技術者、経営者。金属加工などを手掛ける「岡野工業株式会社」の社長を務める人物。金属深絞り加工の世界的職人として知られる他、同社は小さな町工場でありながら、世界の大企業やNASAなどに製品が採用されるなど、高い技術カで著名。「誰にも出来ない仕事をする」がモットーとのこと。2004年に旭日双光章を受章。(参考文献:ウィキペディア+楽天ブックス)
著書
主な著書(共著含む)に「学校の勉強だけではメシは食えない! 世界一の職人が教える「世渡り力」「仕事」「成功」の発想」「他人と違うことをしなければ生き残れない」「心が折れない働き方 ブレない強さを身につける法」「俺の感性が羅針盤だ! 人生の答案用紙にナビはない」「メシが食いたければ好きなことをやれ!」「世界一の職人が教える仕事がおもしろくなる発想法 結果が出ない人はいない」「試練は乗り越えろ 俺は、こうして生きてきた!」「人生は勉強より「世渡り力」だ! 腕〈スキル〉を生かす人づきあいの極意」「カネは後からついてくる! 世界一の職人が教える仕事の哲学」「不可能を可能にするあしたの発想術」「俺が、つくる!」「日本人の「正義」の話をしよう 白熱教室in岡野工業」「学校で教えない“お金”を生む発想法」「技術で生きる! 1人1億円売り上げる経営」「人のやらないことをやれ! 世界一の技術を誇る下町の金型プレス職人、その経営哲」「町工場こそ日本の宝 他人のやらないことをやるから儲かる!」などがある。
岡野雅行の名言集
人生の目的を
「お金持ちになること」
間違えちゃいかんよ。
「有名になること」
「偉くなること」この三つは人生の結果であって、
これを目的にすると
とんでもないことになる。
できなかったっていうのは、
途中でやめちゃうからできないんだ。
この世のことは、
ほとんどこの世で解決できる。
自分がとても純粋な気持ちでいると、
変な人は近くに来ません。
成功の可能性が6割あれば、
たとえ難しくてもその仕事を受ける。
競争力を高めるには、
時に自社のノウハウを
外部に提供することも必要だということ。「ノウハウを外に出すと、
自分の首を絞めることになるのでは」
と心配する人にはこう言いたい。あなたは進歩することが
嫌いなのか、と。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。