ダライ・ラマ14世の名言 第3集
ダライ・ラマ14世の名言3
チベット仏教の最高指導者を務める僧侶、政治家「ダライ・ラマ14世」の名言 第3集をお楽しみください。
ダライ・ラマ14世の名言集
自分が何も理解してないことを、
理解し始めたときから、
人の成長は始まるのです。
自分のしたいことが、
知らず知らずの内に
人の役にたっている形になるまで、
修行を積む必要があります。
腕と足は
違う役割のものです。しかし、足に不具合が生じれば、
自然と手がその役割を補うものです。同じように、
この社会のどこかで不具合が生じたら、
私たちは助けにいかなければなりません。なぜなら、私たちは
皆で一つの命を生きている存在だからです。
ダライ・ラマ14世の名言 一覧
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。
スポンサーリンク
関連記事
« 道化師の名言 一覧 / 王貞治の名言 第2集 »