鈴木領一の名言
鈴木領一のプロフィール
鈴木 領一(すずき りょういち/男性)は、宮崎県都城市出身のビジネスコーチ、ビジネスプロデューサー。思考力研究所所長、有限会社楽々取締役社長。九州大学理学部数学科を23歳で中退し上京。アルバイトなどで資金を貯め、25歳で事業を立ち上げる。28歳で出版社の役員となり、アメリカのビジネス誌「サクセスマガジン」との共同プロジェクトで能力開発プログラム「PAC」を開発。独自の思考・マーケティング理論を提唱し、企業への戦略支援やコンサルティング、講演・執筆活動など幅広く活躍している。(参考文献・出典:ウィキペディア+Amazon.co.jp書籍紹介情報+100の結果を引き寄せる1%アクション/サイゾー+思考力研究所 公式HP)
著書
主な著書に『100の結果を引き寄せる1%アクション あなたをあやつる「フレーム」を打ち破り、人生を劇的に変える方法/サイゾー』『ビジネスのIQが高まる泉田式10速発想法/東洋経済新報社(泉田豊彦との共著)』などがある。
鈴木領一の名言集
多くの人が
自分を変えられないのは自分が信じている世界が
変わらないからなのです。
これまで常識だと信じていたことが
何の根拠もないものだと
自覚できるようになると見える世界が
忽然と変わってきます。
あなたは「したい」ことを選び
それを「やっていい」とあなた自身に
許可さえすればいいのです。
続かなかったら
それは好きなことではなかった
と切り捨てていいのです。自分が夢中になれるものを
見つけることが重要です。
お金があれば
やらなくなることは
そもそも好きなことではない。
挑戦して
失敗してからが
本当の挑戦。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。