須藤元気の名言
須藤元気のプロフィール
須藤 元気(すどう げんき/1978年3月8日-/男性)は、東京都江東区出身の元総合格闘家、レスリング指導者・監督、著述家。関東第一高等学校時代にレスリングを始め、拓殖短期大学時代には全日本ジュニアオリンピック優勝、世界ジュニア選手権出場を果たす。大学卒業後に渡米し、アメリカの格闘技大会に出場し経験を積む。1999年に帰国し、主にパンクラス(日本の総合格闘技団体)で活躍。「変幻自在のトリックスター」というニックネームで親しまれた。2006年にジャクソン・ページとの対戦を最後に現役を引退し、2008年に拓殖大学レスリング部監督に就任。レスリング日本代表監督やオリンピック選手の強化スタッフなども務めたほか、著述家や俳優、タレントなど幅広いジャンルで活躍している。(参考文献・出典:ウィキペディア+Amazon.co.jp書籍紹介情報+今日が残りの人生最初の日/講談社+美は肉体に宿る/マガジンハウス)
著書
主な著書(共著・監修書含む)に『やりたい事をすべてやる方法/幻冬舎』『今日が残りの人生最初の日/講談社』『風の谷のあの人と結婚する方法/幻冬舎』『神はテーブルクロス/幻冬舎』『自分が変われば世界が変わる 呪術師ルハン・マトゥスの教え/講談社』『無意識はいつも君に語りかける/マガジンハウス』『レボリューション/講談社』『須藤元気のつくり方/イースト・プレス』『バシャール スドウゲンキ/ヴォイス』『キャッチャー・イン・ザ・オクタゴン/幻冬舎』『宇宙のセオリー この世でもっとも素晴らしい秘密/成甲書房(監訳書/著:ヴァーノン・ハワード)』『WE ARE ALL ONE 須藤元気のボランティア記録/講談社』『須藤元気のオフィス・トレーニング/主婦の友社』『美は肉体に宿る/マガジンハウス』『愛と革命のルネサンス/講談社』『無意識はいつも君に語りかける/マガジンハウス』『幸福論/ネコ・パブリッシング』などがある。
須藤元気の名言集
幸福になるのも
不幸になるのも
あなた次第。
人は本来、個性という
宝物をひとつずつ持って
この世界に生またはずなのにいつのまにか
自分らしさを見失い
学校や家庭や職場で求められる
偽りの自己像に合わせ
つまらない自分になってしまう。あなたがつまらなければ
友達だって仕事だって
つまらないに決まっている。まずあなたがあなたらしく
魅力的にならなければ
始まらない。
未来の不幸を
予想して落ち込むより今、手元にある
充実を楽しもう。
あなたは今という瞬間に
喜びを感じているだろうか。僕らは過去も未来も
生きられないはず。喜びに満ちあふれて
毎瞬毎秒という「今」を過ごす
あなたは美しくなる。
ダイエットの本を読んだだけで
やせた人はいない。誰かの成功アプローチは
必ずしもあなたの成功には
役立たない。
あなたの人生の成功には
あなただけのアプローチと
スキルが重要なのだ。他人の真似だけをして
遠回りをするよりあなたらしいアプローチで
最短距離を走ってみては
どうだろうか。
この現実世界についての
大きな誤解。そのひとつがこの社会
この地上に棲むすべての人間は
多少の違いはあるものの
おおよそ自分と同じ
「今」という現実をみているに
違いないという思い込みだ。だがそれは大きな勘違いだ。
この現実では
一人ひとりが見ている世界には
無限のバリエーションがある。もっと言えば
一人ひとりがみている世界は
まったく違う。
言葉を捨てることにより
明瞭な答えを
得られることもある。
自分の不完全さを受け入れると
それはコンプレックスではなく
個性となる。
この世界に
偶然など存在しない。それを望んだ
あなたがいるだけだ。
奇跡とは
あなた自身から始まる。
須藤元気の名言 一覧
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。
スポンサーリンク
関連記事
« ジョン・キムの名言 / 須藤元気の名言 第2集 »