倉成央の名言
倉成央のプロフィール
倉成 央(くらなり ひろし/1963年-/男性)は、メンタルサポート研究所代表を務める心理カウンセラー、セラピスト、著述家。福岡県出身。精神科クリニック勤務を経てカウンセラーとして独立し、個人カウンセリングやワークショップを行っている人物であり、カウンセラーの指導育成やカウンセリングの普及にも力を入れている。九州女子大非常勤講師や放送大学非常勤講師なども務め、大学では心理学、カウンセリング論、再決断療法、人格適応論等の授業を担当。産業分野では企業のメンタルヘルス予防の研修や、メンタル不調者への対応方法等のコンサルテーションを手掛けるほか、うつ病予防のリーフレットの作成・配布及び行政機関でうつ病予防アドバイザーを務めるなど、うつ病予防にも力を入れている。 社団法人メンタルヘルス協会理事、NPOカウンセリングジャパン理事長などを歴任。(参考文献・出典:ウィキペディア+Amazon.co.jp書籍紹介情報+努力がすぐに結果になるたった1つのルール/PHP研究所+倉成央 公式ホームページ)
著書
主な著書に『あれこれ考えすぎて“動けない人”のための問題解決術/大和出版』『人の心を動かすリーダーの超チューニング力 相手の心の「やる気スイッチ」を科学するマネジメント/シーアンドアール研究所(小林英二との共著)』『努力がすぐに結果になるたった1つのルール “この自信”を持てばうまくいく/大和出版』『気持ちがふさぐ、眠れない、イライラする…震災の「心の傷み」を癒す方法/大和出版』『うつにならない言葉の使い方 心を守る33の見えないクッション/ダイヤモンド社』『いい人すぎて“結果が出せない人”のための問題解決術/大和出版』『あなたの身近な人が「新型うつ」かなと思ったとき読む本 私たち、どう接したらいいの?/すばる舎』『凹まない生き方/サンマーク出版』『ゆるしのメッセージ 最高の自分をつかむために/かんき出版』などがある。
倉成央の名言集
あなたが動けないのは
「不安」があるから。始めさえすれば
不安は消える。
努力しても
結果が出せない人の多くは
自分に自信がない。自信がある人は
自分ができているところを見るそしてできていないところを
あまり気にしないもの。自信はその人の持つ潜在能力を
どんどん引き出してくれます。
「私は重要な存在である」
と心から思えるようになると
心穏やかになります。生きていることが
楽になります。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。