野宗邦臣の名言
野宗邦臣のプロフィール
野宗 邦臣(のそう くにおみ/1942年-/男性)は、ビジネスマン育成塾代表を務める教育家、コンサルタント。大阪大学を卒業後、大日本印刷へ入社。30代の時に子会社の代表取締役を務め、世界初デジタルプリントのインクリボン開発、世界初プリクラの素材開発、パリコレへの進出など大日本印刷のリードビジネスマンとして数々の事業を手掛ける。定年後は、中小企業のコンサルティング活動のほか、ビジネスマン育成塾代表として後進のビジネスマン育成に努めている。(参考文献・出典:ウィキペディア+Amazon.co.jp書籍紹介情報+君の働き方はサラリーマンか、ビジネスマンか。/いろは出版)
著書
主な著書に『君の働き方はサラリーマンか、ビジネスマンか。 結果を出す人と出さない人の違い/いろは出版』などがある。
野宗邦臣の名言集
サラリーマンは
上司の命令を
「Max」(最大)と捉えビジネスマンは
上司の命令を
「Minimum」(最低限)
と捉える。
サラリーマンで終わる人は
出社後、何を始めようか?
と考える。ビジネスマンは
退社後、明日は何をしようか?
と考える。
サラリーマンで終わる人は
自分を満足させることに
時間をつぶしビジネスマンは
自己を磨くことに
時間をかける。
サラリーマンで終わる人は
一生懸命を最良とする。ビジネスマンは
オモシロイを最良とする。
サラリーマンは
会社を辞めたら
語るべきストーリーがない。ビジネスマンは
会社を辞めても
語れるストーリーがある。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。
スポンサーリンク
関連記事
« ジョン・F・ディマティーニの名言 / 小室淑恵の名言 »