藤尾秀昭の名言
藤尾秀昭のプロフィール
藤尾秀昭(ふじお ひであき/男性)は、株式会社致知出版社の代表取締役社長兼編集長。月刊誌「致知」の創刊より編集に携わり、1979年に編集長に就任。1992年には致知出版社の代表取締役社長に就任した。(参考文献・出典:ウィキペディア+Amazon.co.jp書籍紹介情報+人生の大則/致知出版社)
著書
主な著書(共著含む/出版:致知出版社)に『小さな人生論シリーズ』『小さな修養論シリーズ』『長の十訓』『人生の大則』『生きる力になる言葉』『人間学入門 人間力を高める』『一流たちの金言シリーズ』『心に響く小さな5つの物語シリーズ』『プロの条件 人間力を高める5つの秘伝』『小さな経営論 人生を経営するヒント』『一道を行く 坂村真民の世界』『安岡正篤 心に残る言葉』など多数。
藤尾秀昭の名言集
人生に対して
覚悟を決めること。覚悟を決めない限り
真の人生は始まらない。
傲慢になった時
天はその人の足をすくう。
雑草は放っておいても
またたく間に繁茂する。しかし、美しい花は
水を与え、肥料をやり
虫を除け、丹精込めて
育てなければ花開かない。人間の心も
それと同じである。放っておくと
雑草が生える。心の花を咲かせるためには
絶えず心を見張り
雑草を抜き取らなければ
ならない。
あなたの命は
父母、その父母と
いく世代にもわたり
連綿と続いてきた命。その命の炎が
一度も途切れることなく
続いてきたからこそ
あなたの命がある。あなたの身体の中には
幾百万、幾千万という
先祖の連綿たる命の炎が
燃えている。
与えられた環境の中で
ひたすら生きるものは
美しい。
環境がどうだろうと
条件がなんだろうと自らつとめてやまず
与えられた命を
ひたすらに生きる。それが命の本質。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。
スポンサーリンク
関連記事
« スティーブ・チャンドラーの名言 第2集 / ウォルト・ホイットマンの名言 »