カート・コバーンの名言
カート・コバーンのプロフィール
カート・ドナルド・コバーン(Kurt Donald Cobain/1967年2月20日-1994年4月5日/男性)は、アメリカ・ワシントン州出身のミュージシャン。世界的に人気を博したロックバンド「ニルヴァーナ」(Nirvana)のボーカル&ギターを務めたことで知られる人物。1991年にリリースしたアルバム『ネヴァーマインド』の世界的な大ヒットにより、一躍ロックスターの仲間入りを果たすものの、27歳という若さでこの世を去った。死後もその人気は根強く、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー&ギタリスト」にも選ばれている。(参考文献・出典:ウィキペディア+Amazon.co.jp書籍紹介情報)
作品
主な発表アルバムに『ブリーチ(BLEACH)/1989年』『ネヴァーマインド(NEVERMIND)/1991年』『イン・ユーテロ(IN UTERO)/1993年』などがある。
カート・コバーンの名言集
どうせ消え去るんなら
燃え尽きたほうが
いいじゃないか。
自分を偽って
愛されるより本当の自分で
嫌われた方がいい。
他の誰かになりたいだなんて
君という存在の無駄遣いだよ。
若者の使命は
堕落・腐敗と戦うこと。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。
スポンサーリンク
関連記事
« 笠井輝夫の名言 / ジョン・ライドンの名言 »