大村あつしの名言
大村あつしのプロフィール
大村あつし(おおむら あつし/男性)は、静岡県富士市出身の小説家、ITライター。1996年に「Excel95で作る VBAアプリケーション」でITライターとしてデビューし、数々のIT書を手掛けていたが、2007年に『エブリ リトル シング~人生を変える6つの物語~』で小説家デビュー。以降もIT分野での活動は続けているが、ITライターから小説家へ活動の場を移している。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp)
作品
主な作品(小説等)に「エブリ リトル シング~人生を変える6つの物語~/ゴマブックス」「無限ループ/幻冬舎」「エブリ リトル シング~クワガタと少年~(デビュー作1話の朗読CD絵本)/ゴマブックス」「エブリ リトル シング2.0~夢をかなえる6つの物語~/ゴマブックス」「Blue Line/ゴマブックス」「カイくんのきもち~from KAI to you~/新潮社」などがある。
大村あつしの名言集
人生にとっての
最大のリスクは、チャレンジしないこと。
そして失敗を恐れること。
(「恥ずかしい失敗談は
ありますか?」との問いに対して)失敗談はあります。
しかし「恥ずかしい失敗談」
はありません。本当に恥ずかしいのは、
気持ちに負けて
チャレンジを避ける行為。
一流の打者でさえ
十回に七回は失敗する。
過去と他人は
変えられない。しかし、未来と自分は
変えられる。
たとえ、過去は
「悔い」で詰まっていても、未来には一点の
「悔い」もありません。だからこそ、
私たちが思いを馳せるべきは
過去ではなく未来なのです。
失敗・反省・勇気の
三種の神器。これさえ捨てなければ、
私たちの挑戦は
成功が約束されている。
「人生に不満を感じている」
といいますが、本当は、自分を制限している
自分自身に
不満を感じているのです。人生が不満というのは、
錯覚にすぎない。
怒るという行為は、
誰かに投げつけるために直火にかけた石を
握るようなものです。火傷をするのは自分…。
大火傷を負う前に、その石を捨てることが
肝要なのです。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。
スポンサーリンク
関連記事
« カレン・ブリクセンの名言 / 拓殖大学の校歌の名言 »