花輪陽子の名言
花輪陽子のプロフィール
花輪陽子(はなわ ようこ/1978年-/女性)は、三重県出身のファイナンシャルプランナー。青山学院大学を卒業後、外資系の投資銀行に入社。約8年間に渡り、同社で勤務するものの、リーマンショックの煽りを受けて失業。その後、ファイナンシャルプランナーとして独立を果たし、講演活動や執筆活動、各種メディアへの出演などを行っている。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp+PHP)
著書
主な著書(共著含む)に「夫婦で貯める1億円! 世帯年収600万円からできる資産づくり45のルール」「花輪陽子のもう100万円貯まる本」「夫婦で一生に必要なお金がしっかり貯まる本 貯金ゼロからでも大丈夫!」「貧困女子時代をかしこく生きる6つのレッスン」「手取り10万円台の俺でも安心するマネー話を4つください。」「神さまを引き寄せるお金の本 八百万神パワーで気づけばお金が増える!」「貯まらん女のお金がみるみる貯まる魔法のレッスン88」「大増税時代を生き抜く共働きラクラク家計術」「夫婦で年収600万円をめざす 二人で時代を生き抜くお金管理術」「貯金ゼロ借金200万円!ダメダメOLが資産1500万円を作るまで」「かしこい節約生活」「夫婦同時失業から復活したFPが教える、節約せずに年間200万円貯める方法」「3ステップ式お金が貯まる家計簿 節約・貯金のプロが教える」などがある。
花輪陽子の名言集
起きた現象と自分自身とを
切り分けて考えること。例えば、失業をしたからといって、
自分の存在自体を否定された
と受け取る必要はありません。その職場での自分の評価と
自分の存在をイコールとして
受け止める必要はないのです。
どんな出来事であったとしても、
人生から教訓を得る機会として
前向きに受け止めること。起きてしまった出来事自体を
変えることはできません。しかし、受け止め方を
変えることはできるんです。自分にとって
望ましくないような出来事も
人生から与えられた
試練としてとらえ、成長する機会に
変えてしまえばいい。
これから先の人生にも、
きっと色んなことが
待ち受けているでしょう。しかし、どっしり構えて、
「何が起きても受け止めよう」
という姿勢で臨めば、まだ来ぬ未来への不安で
胸が押し潰されることもなくなり、
今、この瞬間を
生きることができるようになる。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。