Warning: Use of undefined constant … - assumed '…' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/earth2/www/words/wp-content/themes/earth-words/functions.php on line 4

Warning: session_start(): Cannot start session when headers already sent in /home/earth2/www/words/wp-content/plugins/siteguard/siteguard.php on line 153
ひすいこたろうの名言 | 地球の名言

ひすいこたろうの名言

ひすいこたろうのプロフィール

名言セラピー ひすいこたろう

ひすいこたろうは、新潟県出身の著述家自己啓発作家コピーライター心理カウンセラーセラピスト。ディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で特別賞を受賞しベストセラーを記録した『3秒でハッピーになる名言セラピー』の著者として知られる人物であり、その他にも多くの著書を発表。(参考文献・出典:ウィキペディア+Amazon.co.jp書籍紹介情報+月刊PHP+3秒でハッピーになる名言セラピー/ディスカヴァー・トゥエンティワン)

著書

主な著書に『3秒でハッピーになる名言セラピー/ディスカヴァー・トゥエンティワン』『あなたの人生がつまらないと思うんなら、それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ 1秒でこの世界が変わる70の答え/ディスカヴァー・トゥエンティワン』『絶望は神さまからの贈りもの だいじょうぶ目の前の壁は運命の扉だから/SBクリエイティブ(柴田エリーとの共著)』『あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問/ディスカヴァー・トゥエンティワン』『ものの見方検定 「最悪」は0.1秒で「最高」にできる! こう考えれば人生に革命が起きます。/祥伝社』『ゆるんだ人からうまくいく。 意識全開ルン・ルの法則/ヒカルランド(植原紘治との共著)』『悩みはこうして幸福に変わる ふたりの天才が贈る「幸せな心の使い方」/大和書房(スズキケンジとの共著)』『世界一ふざけた夢の叶え方/フォレスト出版』『常識を疑うことから始めよう 嵐の時代を生き抜くヒント/サンクチュアリ出版(石井しおりとの共著)』『子どもはみんな天才だ! 笑えて泣ける子どもの名言96/PHP研究所』『運命の流れを変える!しあわせの「スイッチ」あなたの人生これでいいのだ/三笠書房(ひたかみひろとの共著)』『面白いほど幸せになる漢字の本 見方を変えれば最高の自分と出会える/KADOKAWA(はるねむとの共著)』『あした死んでも後悔しないためのノート/ディスカヴァー・トゥエンティワン』『人生が100倍楽しくなる名前セラピー/マイナビ出版(山下弘司との共著)』『ココロの教科書 「大人のオマジナイ」で人生が変わる!/大和書房』など多数。

ひすいこたろうの名言集

あなたがくだらないと
思っている今日は

昨日亡くなった人が
なんとかして生きたかった

なんとしてでも生きたかった。
今日なんです。

あなたひとり輝けばいい。
そうすれば全体が輝く。

アメリカで90才以上の人に
アンケートをとりました。

「90年の人生を振り返って
唯一後悔している事は
なんですか?」

これに対して90%の人が
同じ答えだったそうです。

「もっと冒険しておけば
よかった」だそうです。

しあわせだから
笑ってるんじゃない。

笑ってるから
しあわせになるんだ。

「1年前に自分が
何について悩んでいたか
覚えていますか?」

覚えている人なんて
まず、いません。
悩みは勝手になくなるのです。

「自分のために」では
行けるところに
限りがあるんだと思います。

「あの人の
喜ぶ顔を見たいから」
そんなとき
人はありえないところまで
行けます。

どっちに転ぼうが
結局、人生は
生きているだけで丸儲け。

過去は英語で「PAST」
未来は英語で「FUTURE」

では、現在を
英語でなんというでしょうか?

A.「プレゼント」
「PRESENT」と言います。

人に「ありがとう」
と声を出して言ってみる。

すると、脳はその人に対して
感謝する合理的な
理由を探し出す。

そうすると、周りの人の
いいところが見えやすくなる。

泣いてたって
笑ってたって
明日は来るんだ。
だったら、笑おうか。

人生は結果ではないのです。
勝ち負けよりも
人に勇気を与えるものは
「生き様」なのです。

つまり、不幸だろうが
困難があろうが
借金があろうが関係ない。

いま、どう生きるか、
そこが勝負。

この世で一番大きく悩んだのは
ブッタとイエスキリスト
だったのではないか
と僕は思っています。

どうやったら
この世界を救えるだろう?
って、彼らは
真剣に悩んだと思うのです。

悟ったら
悩みがなくなるのではなく
悟ったら
悩みが大きくなるのです。

才能とは
どこまで大きく
悩めるかということ。

大きく悩む人ほど
飛躍します。

夢があっても
やりたいことがあっても

そのためにいまできることを
何もしていない。

それでは、5年経っても
できるはずがないのです。

5年後に叶えたい夢があるなら
その準備に
5年かかるということ。

だから、今日にもその準備に
取りかかっていなければ
いけないはずなのです。

「できない」と思っていたら
100年経ってもできませんが

「できるかも」と思えたら
それはできます。

この差は
天と地ほど大きい。

あなたの「見方」ひとつで
世界を「味方」にできる。

正解を探すのが
人生ではない。

いまできることをやるのが
人生なんです。

ひすいこたろうの名言 一覧

※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。

スポンサーリンク


関連記事

« / »


▲ページトップへ戻る