田中秀子の名言
田中秀子のプロフィール
田中秀子(たなか ひでこ/女性)は、東京都出身の実業家。ハイサワーで知られる博水社の3代目社長。山脇女子短期大学を卒業後、博水社に入社。製造管理や新商品企画などを手掛けた後、2008年に社長に就任。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp+致知)
著書
主な著書に「そうだ、私は社長なんだ!! 小さな会社、酒とナミダの奮闘記/TBSサービス」などがある。
田中秀子の名言集
嘆いていたって
状況は何も変わらない。やるべきことを
淡々とやるしかない。
なるようになるっていうと
一見無責任なようだけど、やることをきちっとやった上で
どんと構えることは大切。
(父に言われた言葉について)
社長をやることになった時、
一つだけ大事なことを言っておくって
説いて聞かされたことがあります。「社員の数に三倍掛けた人数の
生活を守る意識を持つこと」社長は、日頃顔を合わせることのない
社員の家族まで
責任を自覚していなさいの意でした。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。