Warning: Use of undefined constant … - assumed '…' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/earth2/www/words/wp-content/themes/earth-words/functions.php on line 4

Warning: session_start(): Cannot start session when headers already sent in /home/earth2/www/words/wp-content/plugins/siteguard/siteguard.php on line 153
織田友理子の名言 | 地球の名言

織田友理子の名言

織田友理子のプロフィール

織田友理子
著書一覧

織田友理子(おだ ゆりこ/1980年4月-/女性)は、PADM遠位型ミオパチー患者会の代表代行を務める人物。22歳のときに手足の先の筋肉から衰えていく進行性の筋疾患「縁取り空胞を伴う遠位型ミオパチー(DMRV)」と診断を受ける。2008年に「遠位型ミオパチー患者会」の発足に参画。代表代行を務めている。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp+致知)

著書

主な著書に「心さえ負けなければ、大丈夫/鳳書院」などがある。

織田友理子の名言集

心さえ負けなければ、
大丈夫。

どんな状況にあっても、
私の人生は、
私がつくり上げていくもの
だと思ってきました。

だから公認会計士の試験も
病気を理由に諦めたくなかった。

病気を免罪符に勉強をやめたり、
休んだりすることが嫌で、

「続けたほうがいいよ」
と言ってくれた人がいて、
凄く救われました。

「まだ私、
努力していいんだ」って。

母親として辛かったのは、
息子が歩き始めた時に
一緒について歩けないこと。

転んでも
駆け寄ってあげられないこと。

「私は障がい者じゃない」
と言いながら生きていたら、

障がい者を取り巻く環境を
変えることは絶対にできない。

「私は障がい者」と
自分の立ち位置を自覚するからこそ、
できることが見えてくる。

どんなに大変な状態になっても、
心だけは負けたくない。

自分を蔑んだり、卑下したり、
周囲の助けに感謝できなく
なることだけはしたくない。

それだけは自らの人生で
貫いていきたい。

※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。

スポンサーリンク


関連記事

« / »


▲ページトップへ戻る