川嶋あいの名言
川嶋あいのプロフィール
川嶋あい(かわしま あい/1986年2月21日-/女性)は、福岡県福岡市出身の女性シンガーソングライター。ストリートミュージシャンを経て2003年に音楽グループ「I WiSH」のボーカルとしてデビュー。デビューシングル「明日への扉」の大ヒットによって広く知られるアーティストとなり、同グループの解散後はソロに転身。その透明感のある声は「天使の歌声」と称され、ストリート時代は「路上の天使」と呼ばれていた。また、社会貢献活動を積極的に行っている人物でもあり、川嶋あいとスタッフにより「国際協力NGO アイ ラブ ワゴン」が設立・運営され、チャリティー活動などを通し、発展途上国への学校建設などに力を注いでいる。これまでにカンボジア、ブルキナファソ、リベリア、東ティモール、バングラデシュ、エチオピアなどに小学校や児童養護施設を建設・支援しており、100校建設することを目標に掲げている。(参考文献:ウィキペディア+Amazon.co.jp+PHP)
川嶋あいの名言集
人は人の笑顔を見ると、
自然と笑顔がこぼれるものです。笑顔は人を嫌な気持ちになんて
させません。大切な誰かが歩き疲れた時、
自分自身がもうダメだって思った時、側にいてくれる人の何気ない笑顔が、
最高の薬になる。
本当に頑張った人には、
本当に輝く笑顔が待っている。
まず自分が一生懸命頑張って
笑顔をたぐり寄せる。そうして少し笑顔になれたら、
今度は自分の周りの人に
その笑顔を届けてあげる。
そしてその優しさを他の誰かへ。そんなあたたかな
連鎖反応を作り出せる笑顔の力を
大切にできる人間でありたい。
※「地球の名言」では読者の方が読みやすく・わかりやすくするために、一部の名言に当サイト独自の中略(前・後略含む)・翻訳・要約・意訳等を施しています。そのため、他の名言サイト様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。